クリスマス会開催しました。 |
投稿:M |
むつみの園にて12月25日、26日にクリスマス会を開催しました。 職員による踊りや物まね大会など多くの出し物をさせていただきました。 出し物の最中に利用者の皆様からの声援や笑い声がたくさん聞こえてきたりして、とても盛り上がりのあるクリスマス会になりました。 最後にはサンタクロースから利用者様へのプレゼントもあり皆様とても喜んでいらっしゃいました。 また今年も残りわずかとなりましたが、来年も利用者様皆様に楽しんでいただけるイベントを企画・開催していきます。 来年もよろしくお願いします。 ※個人情報の保護により画像の修正をしています。 |
2024年12月31日(火) |
今年も一年ありがとうございました |
投稿:A |
今年もいよいよ年の瀬を迎えます。 この一年、利用者様・御家族の皆様のご協力とご理解を いただきましたことに、心より感謝申し上げます。 来年も地域の皆様に親しまれ、利用しやすい施設を目指し、 職員一丸となり全力を尽くして参ります。 来年もどうぞ宜しくお願い致します。 お身体を大切に、良い年末年始をお過ごし下さい。 |
2024年12月28日(土) |
法人内管理者研修の開催 |
投稿:M |
令和6年12月18日(水曜日)に株式会社セイエル 川岡久朗様を講師としてお招きし、「管理者研修」を行いました。 当法人 主任・副主任が参加致しました。研修の目的は、「自分の役割を把握し、どのように部署をマネジメ 組織・部署の目標達成・部下の育成のあり方やり方、変化への対応 研修参加で得た気付きを、管理者自身の向上や部署の効率化へつな |
2024年12月19日(木) |
院内にて感染対策の研修会を開催しました。 |
投稿:M |
令和6年度院内感染対策講習会
令和6年12月16日〔月〕令和6年度院内感染対策講習会を開催しました。 院長が厚生労働省の講習を受け、伝達講習の形式で職員向けに話をしました。 基礎的な内容でしたが、インフルエンザ・新型コロナとも流行期であり、改めて感染予防 の意義、手指消毒の大切さなどを勉強しました。今後の業務に役立てたいと思います。 |
2024年12月19日(木) |
第7回家族会をおこないました。 |
投稿:m |
今回は9名のご家族様にご参加いただき、 どのグループも終始、穏やかなムードで談笑されており、 ご家族様の表情を見て、 これからもご支援させていただきます。
次回は6月頃開催予定ですので、ご都合がつきましたら参加、 ※個人情報保護によりモザイク処理を行っています。 |
2024年12月10日(火) |
成羽小学校の児童と交流会をしました |
投稿:m |
デイ利用者様と成羽小学校の6年生と交流会をしました。 短時間ではありましたが、利用者様はとても喜んでいただけていました。 利用者様も子どもたちと接する機会があまりない方もいらっしゃるようで交流できるだけでとても有意義な時間を過ごせたとその後お話をされていました。 今後とも交流会を実施していきたいと感じました。 投稿が遅くなりましたが、小学校の先生・学生の皆様、交流会を実施していただきありがとうございました。今後とも宜しくお願いいたします。 |
2024年12月5日(木) |
令和6年防災訓練実施しました。 |
投稿:m |
10月22日にむつみ園にて防災訓練を実施しました。 火災が発生したことと想定をし、利用者様の避難、職員の消化器扱い訓練、消防署職員による講話・講習会の3つを実施いたしました。
火災などの災害はいつ起こるかわからない事です。皆さん真剣に訓練をされていました。 残念なことに当日は曇りのち雨で避難と強化器訓練は外で行い、講話・講習会はデイルームにて実施をいたしました。
秋から春にかけて空気が乾燥をし、火災が多い時期となります。皆さんも火災には純分注意をしてください。
当日参加された利用者様、職員の皆様天候が悪い中お疲れさまでした。 またお忙しいなか訓練にご協力いただいた消防署の職員様ありがとうございました。 ※個人情報の関係により利用者様にはモザイク加工をさせていただいています。 |
2024年12月5日(木) |
運動会を開催しました |
投稿:m |
10月23日と30日、31日の3日間運動会を開催しました。 利用者様、職員と赤組・白組に分かれて競技を行い、日ごろのリハビリの成果を出し合いました。 競技は玉入れ、物渡し、パン引き競争、職員による応援合戦をしました。 どの競技も白熱して赤組、白組どちらも接戦をしていました。 皆さんとても楽しんでいらして有意義な時間が過ごせたのではないかと思います。 利用者様、職員の皆様お疲れさまでした。 ※個人情報保護により利用者様にはモザイク加工をしています。 |
2024年11月14日(木) |
敬老会を開催しました |
投稿:m |
9月23日と24日の2日間で敬老会を開催しました。 職員による催し物を準備をし、当日利用者様に披露をいたしました。 内容としては・・・ ・銭太鼓 ・ダンス ・劇 の3つを披露しました。 職員も限られた時間の中、準備や練習を本番に向けて頑張っていました。 その成果もあり、当日(2日間)は利用者の皆様はとても楽しんで、また喜んでいただけた様子でとても良い時間を過ごされていたと思います。 職員の皆様大変お疲れさまでした。 利用者の皆様も来年も敬老会計画をしています。次回もお楽しみにお待ちくださいませ。 ※個人情報の関連により利用者様にはモザイク処理をさせていただいてます。 |
2024年9月30日(月) |
むつみ園夏祭り |
|
投稿:職員t |
|
8月7日、8日とむつみ園で夏祭りを開催しました。 各職員が豆絞りの手ぬぐいを頭に巻き、祭りバッチ(職員作)を付け祭りに臨みました。
利用者様にはヨーヨー釣りや魚釣り、輪投げのゲームコーナーを楽しんでいただきました。 皆さんかなり楽しんでいました。 そして最後に利用者様と職員で一緒にかき氷をいただきました。
利用者様の笑顔が多くみられて「楽しかった」の声も多く開催をしてよかったと感じました。 ご利用者様・職員とも夏祭りを有意義に過ごすことができよかったと思いました。
※写真に関しては個人情報保護の観点により、ご利用者様にはモザイクを掛けさせていただいてます。 |
|
2024年8月20日(火) |